-
ドリップバッグ5個セット (エチオピア シティロースト)
¥1,200
【ドリップバッグ5個セット】 ベリーのようなフルーティさと程よいコクが人気のシングルオリジンです。 <生産情報> ・加工場名:ウォルカウォッシングステーション ・所在:南部諸民族州 / ゲデオ・ゾーン / ゲデブ・ウォレダ / ウォルカ・ケベレ ・生産者:イルガチェフェ(ゲデブ)クレイウォット集落の農家 ・標高:約2,000-2,250m ・品種:在来品種 ・収穫:手収穫した後、チェリーを手選別 ・精製:アフリカンベッド乾燥のナチュラル クリアケース入り。 プレゼントにもおすすめです。 賞味期限:2024年1月30日
MORE -
ジュビリーブレンド#50(シティ) 200g
¥1,800
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー シティーロースト(中深煎り)のブレンドです。 程よいコクと酸味がバランスよくお楽しみ頂けます。
MORE -
エチオピア イルガチェフェ(ゲデブ) クレイウォット(シティ)natural 200g
¥2,100
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー エチオピアの新しいコーヒーをご紹介いたします。優良産地として名高いイルガチェフェ近郊のゲデブに位置するウォルカウォッシングステーション(W.S.)。当店でもおなじみのW.S.となりましたが、今回はクレイウォット集落のみを指定したロット。通常は様々な地域からチェリーが持ち込まれますが、特に良いチェリーを生産する地域がないか現地スタッフへの聞き取り調査やW.S.の協力のもと実現にこぎつけた、従来のW.S.単位から一歩踏み込んだ商品です。 ナチュラル精製による上品なベリー感と高品質なイルガチェフェらしい紅茶やジャスミン、シトラス系のフレーバーがしっかりと感じられ、際立つ華やかな香りは他のエチオピアコーヒーとも一線を画す品質に仕上げっています。 <生産情報> ・加工場名:ウォルカウォッシングステーション ・所在:南部諸民族州 / ゲデオ・ゾーン / ゲデブ・ウォレダ / ウォルカ・ケベレ ・生産者:クレイウォット集落の農家 ※ウォルカW.S.の西側に位置する ・標高:約2,000-2,250m ・品種:在来品種 ・収穫:手収穫した後、チェリーを手選別 ・精製:アフリカンベッド乾燥のナチュラル
MORE -
ホンジュラス ラ・パス エル・シプレサール農園(シティ) 200g
¥1,920
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー <生産情報> ・生産者:ナティビダード・アギーレ ・所在:ラ・パス県サンティアゴ・プリングラ市チャギテ地区 ・標高:1900m ・年間降水量:2800mm ・品種:IH90 ・精製:発酵槽を用いたウォッシュト
MORE -
コスタリカ モンテス・デ・オロ ジャサル(シティ) 200g
¥1,860
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー コーヒーの栽培が難しい超高標高に位置するジャサル農地で、最高のコーヒー作りを目指す意欲的な生産者です。 冷涼で厳しい環境下で生産されるこのコーヒーは、カカオのような甘い香ばしい香りの強さや凝縮されたた甘みとコクが感じられる素晴らしいコーヒーに仕上がっています。 <生産情報> マイクロミル:モンテス・デ・オロ 農地:ジャサル 所有:エミリオ・ガンボア 所在:サン・ホセ州レオンコルテス市サンパブロ San Pablo de Leon Cortes ※Provinceを州、Cantoneを市としている 標高:2,050-2,100m 品種:カトゥアイ 精製:機械的にミューシレージを除去するウォッシュト
MORE -
グアテマラ サンタカタリーナ農園(シティ) 200g
¥1,860
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー 優良な産地として名高いアンティグア産のコーヒー。 ファンの方にはおなじみの人気商品です。 カカオのような甘い香ばしさ、熟したオレンジのような酸と甘みのバランスが際立っており、毎シーズン安定した品質のコーヒーを届けてくれます。 <生産情報> ・農園名:サンタカタリーナ農園 ・所在:サカテペケス県アンティグア地域サンミゲルドゥエニャス、アカテナンゴ火山東側斜面 ・所有:ペドロ・エチェベリア・ファジャ、エマニュエル ・農園運営:ペドロ・エチェベリア・ファジャ ・標高:1,553-1,980m ・品種:ブルボン ・精製:発酵槽を使用したウォッシュト
MORE -
【カフェインレス】グアテマラ サンタカタリーナ農園(フルシティ) 200g
¥1,900
◆中深煎/シティ-フルシティロースト:程よいコクと酸味のコーヒー(DECAF) ピーベリーからフラットビーンのロットに変わりました。 美味しいカフェインレスコーヒーの新商品は名門グアテマラ サンタカタリーナ農園。ピーベリーのロットが新登場です。 日本国内の設備でデカフェ処理(方法:超臨界CO2)されたコーヒーです。そのフレッシュでクリーンな味わいは、カフェインレスコーヒーであることを忘れてしまうほど。 心地よい香ばしさのフルシティローストでブラックはもちろんカフェオレにもお使いいただけます。シーンを選ばずお飲み頂けますので素敵なコーヒーライフにどうぞご活用ください。 <原材料生産者> ・農園名:サンタカタリーナ農園 ・所在:サカテペケス県アンティグア地域サンミゲルドゥエニャス、アカテナンゴ火山東側斜面 ・所有:ペドロ・エチェベリア・ファジャ、エマニュエル(ペドロの従兄) ・農園運営:ペドロ・エチェベリア・ファジャ ・標高:Bourbon/最下部地点1,553m、最上部地点1,711m ・品種:ブルボン ・精製:発酵槽を使用したウォッシュト <デカフェ処理> ・デカフェ処理:2022年8月10-16日・日本 ・処理方法:超臨界CO2
MORE